こんにちは。
昨年はわたしには青春時代を早朝する言葉「バブリー」に関する話題がなぜか流行になりました。
年末になって一番話題になったのがバブリーダンスを披露して一躍話題になった大阪府立登美丘高等学校ダンス部です。
ダンスの全国大会で披露したのが荻野目洋子さんの歌う「ダンシング・ヒーロー」にのったお鮮やかなダンス。
しかも1980年代から90年台に大流行したワンレンボディコンの洋服に身を包んで軽やかに踊る姿はかっこよかったですよね。
バブリーダンスって?

バブリーダンスは、2017年8月に行われた高校ダンス部の日本一を決める大会「第10回 日本高校ダンス部選手権 スーパーカップ」で
大阪府立登美丘高等学校ダンス部が踊って準優勝を飾ったことから話題になったダンスです。
曲は荻野目洋子さんの「ダンシングヒーロー」。
肩パットやソバージュといった『バブリー』な姿でキレッキレのダンスを披露しました。
YouTubeで公開されていますが、ところどころに入れられたバブリー用語に注目です!
芸人の平野ノラさんがネタとして使っているフレーズで
「しもしも 石黒賢?」
「OK!バブリー ケツカッチン」
なども組み込まれています。
更に、バブリー世代のアイドル、工藤静香さんの手をかくかくさせているダンスも!
バブリーダンスにはバブル要素がギュッと詰め込まれているんです!!
登美丘高校のダンス部がすごい
大阪府立登美丘高校ダンス部は2010年までは部活動ではなく“ダンス同好会”でした。
しかし、ダンスそ全国大会2015年、2016年と2年連続優勝、
2017年には準優勝と好成績を納めています。
ダンス部に入るために登美丘高校に入学する生徒も多いようです!
登美丘高校ダンス部が有名になったバブリーダンスのYouTubeでの再生回数は1400万回以上!
バブリーダンス以外の動画でも500万回近く再生されていてとても人気なようです。
荻野目洋子さんとのコラボでミュージックステーションに出演していたり、
郷ひろみさんと年末の紅白歌合戦に出演していたりと2017年はテレビでもたくさん登場していました。
そんな登美丘高校ダンス部が新しい作品でなんとハリウッド映画とコラボしているんです!!
コラボしているのはヒューマン・ジャックマン主演の映画『グレイテスト・ショーマン』のプロモーションビデオです。
Warner Music Japanの公式YouTubeチャンネルで「登美丘高校ダンス部×『グレイテスト・ショーマン』|This is Me〜これが私〜」というタイトルでアップされています。
バブリーダンスのPVとは打って変わって、高校生らしい制服姿の部員達が圧巻のパフォーマンスを披露しています!
バブリーダンスもとても話題になりましたが、
ハリウッド映画とコラボということで2018年も登美丘高校ダンス部が活躍する姿をたくさん見られそうですね!
りんせい君について!
『バブリーダンス』と検索すると『りんせい君』というワードが出てきますが『りんせい君』とは一体どんな子なんでしょうか?調べてみました!
りんせい君が話題になった理由は、2017年の11月にTwitterにバブリーダンスを完コピした動画を投稿したところ1ヶ月でなんと1,000万回も再生されたこと!!
6歳の保育園児の子がキレッキレのバブリーダンスを披露している姿は本当にすごいです!!
幼稚園はどこ?
りんせい君は愛知県在住ということですが、もちろん一般人なので本名やどこの保育園に通っているかなどの個人情報は出ていません。
『りんせい』という名前はなかなか珍しい名前でどんな漢字なのかも気になります…。
りんせい君が大きくなってテレビに出るようになったら公開されるかもしれませんね。
どうやってダンスを覚えたの?
わずか6歳の保育園児が一体どうやってバブリーダンスを完コピしたかというと…
動画で登美丘高校ダンス部のバブリーダンスを見て4〜5日練習して完コピしたんだとか。
4〜5日で踊れるようになってしまうなんて子供の吸収力は本当にすごい!!
ダンスを始めたきっかけは2歳のときにディズニーランドのパレードに熱中し、
動画を見続けて振り付けを覚えたんだそうです。
りんせい君は他にも「恋ダンス」「ポリリズム」など10曲以上もレパートリーがあるそうですよ!
なんでもりんせい君はバブル小道具の“マイ電話”を持っているほど平野ノラさんの大ファンなんだそうです。
それで一生懸命バブルダンスを覚えたんですね!
2018年1月には平野ノラさんとバブリーダンスコラボを披露していました。
りんせい君はとても嬉しかったでしょうね!
キレッキレのバブリーダンスを踊ったあとに「楽しかったー!」と笑顔で話していました。
将来の夢は?
日本テレビ「スッキリ」で取材されたときに将来の夢について『プロのダンサー』と答えていました!!
6歳ですでにキレッキレですから将来どんなすごいダンスを見せてくれるんでしょうか。
将来のりんせい君もとても楽しみですが、
小さい子が踊っている姿が可愛くてたまらないのでこれからもどんどん動画を公開して欲しいです!!
終わりに
2017年バブリーダンスの動画を投稿したことで有名になったりんせい君。
これからもりんせい君がキレッキレのダンスを踊っている可愛い姿をみたいです!!
まだ6歳であのダンスのレベルなので将来のどんなダンスを踊るようになるのかとても楽しみですね。