最近、すっごく思うことがあるんです。
それは、何故こんなに韓国女性には可愛くて綺麗でステキな女性が多いのか?!
その中でも代表格というのが「オルチャン」!!
で、その「オルチャン」の中でも、わたしが大好きになったのが「ハン・アルムソンイ」さん(〃∇〃) ♡
めちゃくちゃステキすぎるんです♡♡
そこで、一目惚れしちゃうほどの、ハン・アルムソンイさんについて知りたくなって調べちゃいました。
オルチャンとは?
みなさんは、韓国で人気の「オルチャン」をご存知ですか?
「オルチャン」とは、韓国語で「オル=オルグル=顔」「チャン=すごい」という意味があるそうで、
いわゆるに日本でいう「イケメン」とか「読者モデル」って事らしいです。
男女ともに使える言葉なんですね。
確かに、日本の読モも今、ハン・アルムソンイさんばりの本当にステキな方ばかりですもんね♪
ハン・アルムソンイさんプロフィール
こんなハン・アルムソンイさんのプロフィールについてですが、
1993年2月7日生まれ
身長168cm/体重44kg
現在はモデル兼通販サイトのオーナーです。
さすがオルチャン出身!
オルチャンの王道といえば、やっぱり「モデル」をやりながらの「通販サイトの経営」ですもんね。
羨ましいな(^.^)
メイクやファッションについて
ところで、ハン・アルムソンイさんの魅力のひとつは、何といってもあの可愛らしいメイクですよね♪
昔は学生や10代の子達にカラージャンパーや濃いアイメイクを流行させるほどで、
ヤサンジャンパーを着れば「アルムソンイヤサン」として大流行だったみたいです。凄い!
で、そんなハン・アルムソンイさんのメイクですが、まんまるおめめのアイメイクが印所的です。
まずは、
ジュエルライナーでアイラインを引いていくんですがホン・アルムソンイさん風にするには黒がオススメ♪
でも、キツくなりがちなので、元のお顔がキツネ目の方は茶系でも良いかと思います。
アイラインの線としては、目頭から目尻に向けて緩やかにカーブを描くように&太めに引くと、まーるく柔らかく自然に見えます。
アイラインの目尻は、最後を少しだけハネ上げ気味で(^_-)-☆
そして、次に下のラインを引いたら、上のラインとの間の三角部を塗りつぶします。
彼女本人は、比較的控えめにシャドウでグラデーションを入れるようにして濃くなりすぎないようにしてるみたいです。
次に、涙袋を作ります。
ホン・アルムソンイさんのような涙袋を作るには白シャドーをいれるのが一番ですが、
特に涙袋の目立ちにくい人は白シャドーの下に茶系でうっすらラインを入れてあげると、彼女みたいな涙袋ができあがります。
それから、何よりオルチャンメイクといえば、「平行に引かれた眉」ですよね(^_^)
「困り眉」とも言えるのでしょうかw
平行にふんわりと引かれた眉は、それだけで雰囲気が変わり、可愛いですよね♡
あくまでも、濃くならないようにご注意を。
そして、忘れちゃいけないのが、ベースメイクによる「美肌感作り」と「卵型の輪郭作り」です!
パール感のあるようなBBクリームなんかに、ファンデーションで照かりを抑えます。
ベビーパウダーもかなりオススメですよ。
そこから、「卵型の輪郭」に近づくように陽陰をつけます。
そして、仕上げには、あまり主張しぎないナチュラルなマットリップで!
これで、アナタも今日からオルチャンに♡♡
彼氏について
次いで、ホン・アルムソンイさんの恋愛事情にも興味深々ですよね(=^_^;=)
調べてみたら、なんと!
あの、チョヨンハさんと付き合っていたんですね。
ところが、破局…
チョヨンハさんが「今は別れてるけど、また付き合うよ」と言われたとか?!
それに、
ホン・アルムソンイさんのミニホームページからも彼の画像が全て消されていたそうで…
写真とかネットで流れるともう自分の大本が大本の画像を消そうとしてもなかな消せません。
んー、これから復縁されるのかが本当に気になりますね^^;
整形してるの?
ちなみに、オルチャンの「美」には「整形」が当たり前とも言えるらしいのですが、彼女はどうなんでしょう?
と、思ってみたら、なんと彼女も整形美女だったんです(^◇^ 😉
しかも、ホン・アルムソンイさんは、Before/Afterの画像までupしてるんですね。
恐るべしww
でも、そんな正直にさらけ出しちゃうちゃうのも彼女のいいところかな?!と、私は思います。
終わりに
ホン・アルムソンイさんはじめオルチャンの多くの方々が、整形美女だってのには驚きましたね(^_^;)
でも、ホン・アルムソンイさんを見て分かる通り、元々ステキな方が多いんでしょうね。
悪い箇所を直すわけではなく、更に綺麗になるための整形なんですね。
ともあれ、私はホン・アルムソンイさんには、お相手がチョヨンハさんにせよ誰にせよ、幸せになってもらって、
その幸せ報告を首を長ーくして待ちたいと思います♪♪
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました